あやちゃびん Dictionary

 

タイトル


●2019.2.4.●
ヒエログリフ!?】


●2019.2.3.●
鬼に金棒】


●2019.1..●
合格祈願のお守りに!?】


●2019.1..●
しんさんの画力】


●2019.1..●
鼻糞の丁寧語って?】


●2019.1.16.●
宇宙戦艦アトム】


●2019.1.14.●
ミューズの神様多出没】


●2019.1.10.●
あやちゃびん工房エコ加湿器】


●2019.1.9.●
みどり大集合】


●2018.12.24.●
スパンコールの靴下】


●2018.12.19.●
84】


●2018.12.17.●
ブラックジョーク!?】


●2018.12.15.●
ピグモン100歳おめでとう㊗】


●2018.12.08.●
立つ「烏」写メに残らず】


●2018.11.29.●
果実と枝葉】


●2018.11.26.●
予知夢?催眠DM!?】


●2018.11.16.●
口呼吸防止テープ】


●2018.11.11.●
寝耳に念仏】


●2018.11.1.●
芝生さま】


●2018.10.22.●
【一輪挿し? 一輪挿され!?


●2018.10.13.●
【本日のミステリー】


●2018.9.23.●
【ぬいぐるみ】


●2018.8.10.●
【どうせなら、もっとチグハグで!


●2018.2.3.●
【乳液作り♪大成功


●2017.12.30.●
【ゲーム☆ゲット!


●2016.2.27.●
【あと1個しかない or もう一個ある


●2015.8.31●

とらぬたぬきのかわじゃんよ】


●2015.4.14●

ふなおんな 〜人魚の仲間ですよね〜 】


●2015.9.21●

なんと斬新なお化け屋敷 { * *; }】


●2015.9.15●

一見、かっこいい夢 ~夢の中で自惚れる の巻~】


●2014.8.31●

【ロボ友 vs "人間マン"


●2014.7.24●

カブトムシの放し飼い 〜7泊8日目〜】


●2014.6.15●

まさかの米アレルギー こりゃコメったコメった >0<】


●2014.4.11●

本日発売アルバムに☆】


●2014.3.21●

わくわく掃除機ランド】


●2014.3.17●

プロセスの共通点 ~絵・作詞・音楽・翻訳~ 【忘備録】】



pigmon & pythagorus








MagnetU



  1. 1.Empty

  2. 2.Almond

  3. 3.Invisible Regina




= index =

   :あやちゃびん(ご挨拶)

   :いきざま(年表)

 う-1 :うぁーくす(活動歴)

 う-2 :うぁーくす(作品メモ) 

   :えんぷてぃ(受賞曲)

   :おきにいり

 か-1 :かぞく(歴代ハムスター) 

 か-2 :かぞく(ハムスター画伯) 

   :きになる

   :くとうてんを忘れて
     徒然なるままに(日記)

   :けけけの毛筆(お話)

   :ことしの色(光占い)

   :さるとしのカード

   :試験(受験生へ)

・・・

   :ハムちゃる(ゆるキャラ)

   :ばけロボ

・・・

   :めいげん・めいしん

 
 

:くとうてんを考えないで徒然なるままに

(2014.3.17以降のmixi日記)

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=554413



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2019.1.16.●【宇宙戦艦アトム


本日オンライン授業にて、(きっと英語構文に意識を取られ日本語脳が適当になってて⁉︎)ずーっと言い間違いに気づかず解説しており、生徒さんに指摘されました。


「あやちゃびん先生、

“宇宙戦艦アトム”じゃなくて、

“宇宙戦艦ヤマト”ですよね?」

と。


以前 妹のいい間違えを馬鹿にしたけど、

やっぱり私もいい間違え多い


ついこの前も、

“オダ カズマサ” って言おうとして

“カズ オダマサ” って言っちゃったし…


脳に浮かんだ文字を読み間違える現象、

そう言えば小さいころからチョコチョコあるので、

やはり遺伝なのかな…。


来週の解説では、

 “鉄腕アムロ”とか言わないように気をつける!!!


p.s.

ちなみに、我が妹の「2019年初言い間違い」、

いや、「覚え違い」かな、、、


“高麗人参(こうらいにんじん)”を

“高齢人参(こうれいにんじん)”と言ってました。


38年間、「高齢人参は人参の長老だから偉い人参で値段も高い」と思ってたらしいです。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2019.1.14.●【ミューズの神様多出没


およそ3ヶ月ぶりの完全オフ日の今日、

ミューズの神様が多く出没した一日になった☆


【昼】

親友と一緒にミュージカルを鑑賞

教え子の永ちゃんが登場した瞬間から早くも感動して涙が。演技も透明感ある歌声も素敵だった

昭和初期の人気女優「岡田嘉子」の生涯がテーマの「YOSHIKO」の副題「 〜悔いなき命を〜」が、

あやちゃびんのモットー「命を使い切る」とリンクした。

親友に「今年のモットーは【命を使い切る】やねん」って言ったら、「使い切らないで、死なないで」と言われて笑い声もシンフォニー

大丈夫、今年使い切るわけじゃない!


【夕】

Yammyさんのライブにて、クールなのに暖かい音楽に揺られる中、相席した方とも波長が合ってお友達になった☆

「ショー」ではなく、素晴らしく「ミュージック」なライブを楽しめたのは久しぶり♪♪

オリジナル曲もライブならではのアレンジで面白かった

そしてアンコール曲に「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」をもってくるなんて!渋い☆

あやちゃびんがゴロワーズまで一緒に口ずさんでるの目撃してYammyさん驚いたかなぁ(笑)


【夜】

そして、ピグモンが、しっかり呼吸して帰宅を待っててくれた 

ピグモンの心臓の音も、あやちゃびんにとって とびきりのミュージック♪♪♪

だんだん鼓動がゆっくりになってきて心配だけど、このままずっと奏でていて欲しいと切に願う。

ミューズの神様、お願いします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2019.1.10.●【あやちゃびん工房エコ加湿器


昨夜真夜中、どうにも加湿器一台では物足りず、どうにか乾燥を緩和できないか、家にあるものを工夫して工作してみた☆


最終案は以下


1) A4コピー用紙二枚に、

2)キッチンペーパー3枚、

3)巻きつけて、

4)輪ゴムで止めて、

5)水を入れたボウルに沢山さす!


夜中にカサカサ紙を丸めるのに夢中になってる自分がちょっと滑稽で妖怪チックだったけど、達成感から熟睡できました


皆さんも今宵、「妖怪あずきどき」ならぬ、

「妖怪かみまるめ」になってみてください☆



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2019.1.9.●【みどり大集合


今日はなんだか「緑」にご「縁」があるようで。


小休憩、飲み物とおやつをポンと起き、本に手を伸ばしたら棚から恐竜とスミスキー人形が落ちてきて、気づいたらソファの上に緑さんたちが集まってました。無造作に置いてあった郵便物さんも仲間入り☆ 

ん〜、物分かりのいい物たちだなぁ(o^^o)

皆バラバラな物だけど癒しの色を奏でてくれました

p.s. 移動中Netflixで観た映画「バード・ボックス」、甥っ子がtrpgでハマってるクトゥルフ神話感をめっちゃ感じる作品でした。サンドラ・ブロックの声優さんの、「早く早く早く!」とか「ダメダメダメ!」とか、声の響きに、いっつもmy heartもめっちゃ焦る…。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.12.24.●【スパンコールの靴下


幼い頃からある"スパンコール"の小っちゃな靴下♪

普段は真っ暗な箱の中で眠ってるのに、光が当たると今でもキラキラ七色に☆ なんだか胸がキューッとします。



“Nothing seems to be there in your Christmas stocking? It’s never empty but full of golden gifts for you!”

by ayachabin


「クリスマスの靴下に何も入っていないように見えても、決して空っぽじゃない。あなたにとって輝かしいギフト(贈物/才能)が詰まってる! 」


今日も素敵な一日を☆






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.12.19.●【84

84(ハシ)」なのに「ど真ん中」にあるという、一休さん的なユーモアを感じる 靴箱 発見☆


どうしても84番に入れたくなって、ブーツさんに すこーしだけ腰を屈めてもらいました♪






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.12.17.●【ブラックジョーク!?



ガングリオンの術後の会話:

:「うわぁ〜 ドクターハンドですねぇ〜!!」

医師:「いやいや、そんなことないですよ(微笑)」


口に出してから気づいた!

「ゴッドハンド」と間違えた!

「ドクターハンド」って「医者の手」って、、、そのまんまやんっ!

全然 褒め称える言葉になってないやんっ!


先生が気づかなかったことに3000点!といきたいとこだけど、、、

先生も「いやいや、そんなことないですよ(微笑)」って…

ブラックジャックならぬブラックジョークかなぁ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.12.15.●【ピグモン100歳おめでとう



クロクマハムスターのピグモンが本日12/15、晴れて「百寿(ももじゅ)」を迎えました☆

歴代ハムスターちゃんたちの中で、いちばんのご長寿さんです。


去年 足を骨折した際には上手い具合に骨が支え合い「時間薬」で自然に完治!かかりつけのエキゾチックペットクリニックのDr.ツルから「奇跡」と言われたこともあるミラクルボーイ♪ 


表情も行動もかなり人間的で、ペレットを自分の好みの柔らかさまでふやかしてから食べたり、人参やリンゴをお皿に綺麗に並べて盛り付けを楽しんだりもします。


今月初め、肺水腫になってしまいましたが、心臓をバクバクさせて黒い瞳で体の異常を訴えるなど本当にお利口さん。


心臓のお薬と酸素室で呼吸が楽になり、流動食も喉を通るようになりました。Dr.ツルに感謝です。


これまでのハムちゃんにおいてもそうですが、毎度、「酸素発生器」を稼動させるとなると、「死期の覚悟」が必要となります。

あとはどれだけ快適に余生を過ごせるか、ピグの声を聞いて できるかぎりのことをして見守るのみ。


人間の2年半はハムスターの100年、とにかく今日の誕生日を迎えられて幸せです(╹◡╹)


一昨日の流れ星へのお願いが叶ったのかな!?


目指せ、茶寿(108歳)、皇寿(111歳)、大還暦(120歳)!叶うことなら永遠に!!


★歴代ハムスターちゃんたち★

http://www.magnetsu.sakura.ne.jp/ayachabin_dictionary/ka-1.html


※ 写メは ピグモンの生い立ちメモリー。


1. お家にやってきた日のピグ。

2. パフパフホーンとピグ。

3. 爆睡のピグ。

4. 粉ミルクを撒き散らしたわんぱくピグ。

5. シャツポケットに収まるピグ。


今はずいぶん茶色くなったけど、生まれてしばらくは真っ黒で、写真とるのが難しかったなー!






















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.12.08.●【立つ「烏」写メに残らず



頭上で、カラスに「ア〜ホ〜」と鳴かれた。

それがあまりに完璧な「ア〜ホ〜」だったので サンプリングすべくスマホをボイスレコーダーモードに!


通りがかるマダムたちの「馬鹿じゃない?」という視線の矢に耐えながら、カラスにスマホを向けた不自然なスタンディングポーズで待機すること5、6分(!?)


ザ・不審人物。


んーこのままじゃ遅刻するなぁ、と録音ボタン止めた途端に「ア〜ホ〜」って歌って飛んでった。。。

んもーーー!!!

悔しーーー!!!

腹たつーーー!!!

カラス賢いーーー!!!

次に止まった電線で絶対小躍りしてるーーー!!!


カメラモードに切り替えるも時すでに遅し。ビデオモードでとっとけばよかった。。。


で、あやちゃびんは遅刻寸前で小走り。

アホやわぁ。。。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.11.29.●【果実と枝葉


どっちが主人公に見える!?


果実


   と


枝葉



どっちもかわいいなぁ(o^^o)



※写真のモデル→ちゃびパパが優しい掃除のおじさんに頂いたオレンジ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.11.26.●【予知夢?催眠DM!?


<一昨日の夢> どこかへ急ぐ途中、靴屋に立ち寄り「青い竹馬」を試し履き→ 妙に気に入って即買いし、どこかへダッシュする夢。

(その後 移動速度がアップしたかは不明)


<昨日の現実> 急ぎ足で移動中、靴屋に出くわし「まさか正夢?」とハッとして立ち寄る→ 青いショートブーツが目に飛び込み試し履き→ 妙に気に入って即買い寸前、「2足で2割引」と店員に囁かれ、赤いもこもこブーツも買ってしまった。

(その後 横浜ダイヤモンド地下街を爆走することになったが目的地へは無事到着)


いやはや一瞬期待した「青い竹馬」は置いてなくて残念だったけども、「青い靴」を買ったのも、「一度に二足」買ったのも生まれて初めて☆楽しいお買い物になりました


って、まさかのまさかだけど、

世の中、知らぬ間に「夢広告」なんてものが普及してたりするのかしら!?

夢の力、恐るべし!





※ ちなみに竹馬の象徴は、夢判断の場合、

「着実な進歩」

「ゆとりを持った取り組み」

「誤ったユニーク性」

を意味するみたいですが、

「誤ったユニーク性」でないことを祈るばかりであります。。。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.11.16.●【口呼吸防止テープ

昨夜、風邪をひかないための「暖房オン」の中、口を開けて寝たせいで、気管をやられました。反省。


先輩の先生から、口の乾燥を防ぐ「口呼吸防止テープ」なるものがあると教えていただいたのに買って帰るのを失念。


家にあった肌に優しそうなテープで自作したところ、粘着力が弱く、

どんどんテープを重ねてやっと口が塞がりました。


喜びも束の間、、、こりゃまずい!


私、鼻も詰まってる。。。


今日のところは【口呼吸防止】ではなくて、【窒息防止】を優先して眠りに就きたいと思います。

皆さんも、暖房と口呼吸と非売品テープにお気をつけくださぁい!!!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.11.11.●【寝耳に念仏

「もぉ〜!!ホンマ “寝耳に念仏” やわっ!!!」


甥っ子への説教タイム、鬼母モードの妹が最後に放った一言。

耳にはスムーズに流れ込むも、脳が抵抗。

「寝耳に水」と「馬の耳に念仏」が混ざってない!?


甥っ子世代の新語じゃあるまいし、また妹の愉快な言い間違いを収穫!今秋は生産高が多いような!

でも、時々奥深い語句も飛び出て勉強になることも。

【寝耳に念仏】も、意外と効果のある催眠学習になったりして!?


p.s.

妹の言い間違いこそ毎度「馬の耳に念仏」で改善されず、

新語に出くわすあやちゃびんは毎回「寝耳に水」です。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.11.1.●【芝生さま

不在票も 荷物も 無事受け取ったんだけど、、、「芝生様」って… !!??



はいっ!雑草のように強くたくましく生きます!!!


荷物はちゃんと「芝崎」になってるので、

宅配のお兄さんかおじちゃんが写し間違えちゃったんだと思いますが(笑) 気合い入りました!!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.10.22.●【一輪挿し? 一輪挿され!?

焼きそば?焼かれそば!? しめ鯖?しめられ鯖!?

と日本語の難しさが身に染みるこの頃ですが、、、

本日、大村雄一郎氏のアートワークに、やっと一輪、挿さりました☆


お花ちゃんが舞い込むまで、棚に寝そべりつつも個性派主役のように存在感を放っていた陶芸品が、この昼下がりから、小さな小さなプリマドンナを抱擁して引き立てる優しい名脇役に早変わり☆ 両者とも喜んでるのが伝わってきます♪


一輪挿し: 先月馬車道駅のアートギャラリーへ行った際、大村雄一郎氏による陶芸作品がズラリと並ぶ中、妙に惹かれてゲットした一品。

お花: ちゃびママ&パパが「小さいお花探してなかったぁ?」と持ってきてくれたサンブリテニア。

紫ピンク系のパープルディーバの花言葉は、

「純愛・小さな強さ・秘められた情熱・印象的」とのこと。

直射日光にも負けず庭を彩る、たくましい小花!


もうすぐサンブリテニアの季節は終わってしまうけど、季節が巡っても、この素敵な一輪挿しさんとツーショットで映ったパープルディーバ(紫の歌姫)、ずっと印象に残りそう(╹◡╹)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.10.13.●【本日のミステリー

だーれも作成した覚えも印刷した覚えもない書類が、いきなりプリンターから飛び出てきたっ!!


1枚目:「ちょっぴり大人な自然と和巡り(仮)平日」

2枚目: 8:15 新宿集合 →9:18 高尾山口駅着 etc.

3枚目: 12:10 高尾山口駅到着 及び ほぼ余白

(↑!?解散早くない!?)


FAXかと思いきやそうじゃない。

DMにしては殺風景。


でも何やら楽しそうな仮タイトル。

ん!?好奇心を刺激して集合させて悪事に巻き込む新手の詐欺!?

とか一瞬 疑ってみたけども、

細かいタイムテーブルが書いてある一方で、決行日時が「平日」って曖昧すぎるな。


混線か何かで、近くの誰かの電子情報が ちゃびん’sプリンターに間違って繋がっちゃった線が濃いけれど、うちの上は屋上、下の階は空き家だし、、、


え?心霊現象!?


にしては 不気味さが弱いしな…

むしろ癒しを感じるタイトル。


ん〜、やはりこれは暗号か何かがいっぱい詰まってる機密文書なのか!?運び屋に向けての受け渡し指示書か!?庶民が受け取ってしまってはいけないヤバいもの!?

といった可能性も捨てきれない。

(もしそうなら、公開しちゃって大丈夫なのかな!?身が危なくなるかな!?と思いつつ、えい!投稿!)


ふむふむ、秋のミステリーですな。。。

(OA用紙がだんだんワトソン紙(氏)に見えてきた(笑) )


ふふふ、今しばらく色々想像して 秋の夜長を楽しむなり!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.9.23.●【ぬいぐるみ

甥っ子の夏休み自由研究2018「ぬいぐるみ」


理科の自由課題。「①生物を研究し、②針金で骨格を再現し、③綿と布で肉付けしてリアルな「ぬいぐるみ」を完成させること」

甥っ子は、小さい生き物が簡単だと思い「ネズミ」を選んだ。

①は 良かった。本や図鑑を読んでた。よく読んでた。

②も なんとかクリアしそうなとこまでは知ってた。

③で どうしてこうなったのか。


しかも、何を思ったのか、初めフェルト布を「赤糸」で縫ってたらしく、夏休み明けに「なぜ血まみれ!?」と突き返され、再裁縫したらしい。

これ、総創作期間およそ2カ月らしいのですが、きっと③に費やす時間の逆算間違えた、ん、だよね!?きっと・・・。


新種のネズミ!?骨格作りに懲りすぎたのか?赤い糸は毛細血管を再現してた途中の状態?とか、なるべくプラス思考で捉えたいところですが、どう見ても手足の骨むき出しだし、甥っ子の作るモノ・・・年々だんだんヒドくなってる気がする。(→2014年作:ロボット大会用「ピノ」や「人間マン」の記事はページ中ほどをご参照ください。)


本人に、完成作品をみて自分でどう感じるか改めてインタビューしてみたところ、『正直、恐怖しか感じない・・・』と。


で、この作品の提出期限を聞いてみたところ、『いや、先生が〆切り伸ばしたるから縫い直してこいって・・・』と、まさかの納品遅れ。

(〆切り伸ばしてこのクオリティーで提出するの、勇気いりません!?)


「早く出し〜や〜!」と言うと、、、『いや、これな、これ自体を提出するんちゃうねん、写真に撮ってな、その写真を提出やねん』

と。(!!??)


で、なるべく可愛くみえるアングルを見つけるお手伝いしたのだけど、

どうにもこうにも被写体のクオリティー上、非常に厳しいな。(・・・)


とはいえ、いろいろポーズ撮らせたり一緒に時間を過ごすとともに、

妙な「愛着」が湧いてきたあやちゃびん☆思わず「名前は?」って聞いてしまった。

甥っ子はしばらくウ〜ンウ〜ンと悩んだあと、


『ぬいぐるみ』


と。

(二人で静かに苦笑)


最後になりましたが、これ作った甥っ子は、

「中1」です!「中1」です!!「中1」です!!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.9.1.●【ちゃびごんの音楽源たち


1)ほのぼのC200さん母の嫁入り道具らしいエレクトーンC200。「シバの女王」という黄ばんだコード譜面をみつけて「ママはシバザキの女王!?」と思い込み、どうにかこうにか弾こうとしてエレクトーンに触った日・・・いったい何歳だったんだろう・。初めて作曲した「ドリーム・イエロー・トレイン」(←なんだかヒッピーなタイトルですなぁ)はこのC200で作ったなぁ♪


2)ミニミニ木琴ちゃん

おばあちゃんちの洗濯板と似てるのにこんなにステキな音がするなんて!と感じたあの日・・・。 幼稚園や音楽部では、木琴に手を伸ばす機会が多かった。 叩くと直接的に響く音が心地よく♪木鍵のイイとこに当たったときのポカポコする感覚が大好きでした☆ バチで頭を叩くと痛かったなぁ。(これぞ、バチアタリ!?)


3)シックなEL90くん

恐らく中学~大学にかけて、曲を生み出すのに最も力になってくれた相棒エレクトーンEL90。音色やリズムづくりに夢中に♪

当時は高額すぎて、実際に家にやってくるとは思ってなかったのに、検定試験に向けて頑張る様子をみて、ちゃびママ&ちゃびパパが大決断を。貧乏ながらおじいちゃんとおばあちゃんにローンを組んでどうにか購入してくれたとのこと。

お小遣いとか一切貰っていなかったけれど、お小遣いどころですまないお買い物をさせてしまっていたのだなぁと、だいぶ後になってから実感しました。


これらの楽器と出会えたからこそ、今も音を楽しめていると思う。本当に感謝ですっ!!
















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●2018.8.10.●【どうせなら、もっとチグハグで!

今日は8・10、勝手に「はってん」の日にします!

されど、「足底筋膜症」の痛みも【発展】してしまって、いわゆる「良い靴」を調達しに行きました。試し履きでお気に入りを見つけるも、この店頭展示商品が最後の一足、在庫なし。片方だけ日の光に曝されていたために布地の部分が色ヤケしてしまっているけれども(写メ右が黄ばんでます)、足の履き心地も良く、これまで買ったことのない色だし、なんだかチグハグ感も嫌いじゃない。うん、やっぱりこれにしよう! お会計のギリギリ直前に、レジ横に吊されたカラフルな靴紐をみてヒラメキんこ☆どうせなら、靴紐も2色にしてもっとチグハグ感を出してみよう!!!ということで、この一足が、さらにお気に入りになったのでした♪明日から「足底筋膜症」だけは【衰退】しますように!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2018.2.3.●【乳液作り♪大成功

化粧水のほうは一回目から上手く作れたけど、乳液作りは最初失敗!先日レシピを見ながら作った時、「閲覧タイム」ごとに数秒の遅れが生じてきっとタイミングが悪かったのでしょう、できたと思ったらだんだん油分と水分が分離して大失敗でした。が、今日はちゃんと段取りを押さえてから、さっさと手際よく作ったらうまく行きました☆お料理といっしょですね!手動でかき混ぜるのもやめて、電動ミキサーを使ったのも成功の鍵かしら。お気に入りの天然アロマブランド「アンフォラ アロマティクス」https://www.amphora-aromatics.com の「ネロリ精油」入り!防腐剤が入っていないから雑菌増殖を心配して2週間毎くらいに作りかえなきゃだけど、夢のリケジョ気分になれるので楽しみ♪ あとは肌に合うことを願うのみ~!


◉ちゃびんず化粧水レシピ(約120ml)◉

無水エタノール(10ml)+ネロリ3滴をよく混ぜる

→ グリセリン(しっとりめ=10ml / さっぱりめ=5ml) を加えて混ぜる

→ 食用クエン酸(マドラー1杯くらい)追加 (天然防腐剤の代わりとして)

→ 精製水(100ml)を加えて

→ ガラス瓶で冷蔵庫保存


◉ちゃびんず化粧水レシピ(約40ml)◉

<ビーカーA>

 シアバター3g+スイートアーモンドオイル2g+パーム乳化ワックス3g

<ビーカーB>

 上記の化粧水30ml

湯煎してビーカーAの油が溶けたら 外に出してミキサー開始

→ ビーカーBの化粧水を徐々に加えながらミキサー数分(かなり泡状)

  ※ビーカーBは湯煎に戻して冷めないようにしながら追加

→ 冷めてきたら手動でかき混ぜると泡が抜けていく

→ ガラス瓶で常温保存



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●2017.12.30.●【ゲーム☆ゲット!

横浜のJELLY JELLY CAFEで楽しそうなカードゲームをゲット!お見せのゲームマスターにガイドしてもらい、うほほい!うほほい!一年間のご褒美!年末年始感がやっと感じられてきて、はりきって3つも買ってしまいました☆ ところが、甥っ子を含め、周囲は今年も受験生だらけ。さて、付き合ってくれる対戦相手はどれくらい見つかるかしら!?  まずはゲームの説明書を楽しむところから始めるぞいっ!

(ここ数年、色々ありすぎて日記を書く余裕がなかった様子が、客観的に見てとれますな・・・。2018年はもう少しゆとりを大切にしなくっちゃ!)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2016.2.27.●【あと1個しかない or もう一個ある


■ I have only one or
I have one more left.  

めっちゃおいしいフルーツチョコレートの包み紙。止まらなくていっきに食べてしまって気づくとPC周りに包み紙がいっぱい・・・。残りひとつになったと気づいたところで何となく写メパチリ。「あともう一個ある」と思っておきたいので、好きなオレンジ色のは、しばらくこのまま置いておこうっと!
作業の合間に、このファンタジックな包み紙を目で食べることにする☆ 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2015.8.31●【とらぬたぬきのかわじゃんよ】


「ねぇねぇ、【とらぬたぬきのかわじゃんよ】」ってなぁに?」

と神妙な面持ちで尋ねてきた甥っ子。おそらく、彼の頭脳スクリーンには、こう文字変換&投影されていたことと思います。


「トラヌタヌキの革ジャンよ」

タヌキの種)(タヌキが犠牲になった上着)


眉のねじ曲がり具合に、架空の「トラヌタヌキ」を哀れむ想いが滲み出ていました。


もちろん、正しくは【捕らぬ狸の皮算用】で、意味は、【手に入るかどうかもわからない不確かなものに期待をかけて、ああだこうだと計画をねることのたとえ】(引用:故事ことわざ辞典)

由来は、高値で売れる狸をまだ捕まえていないうちから、手に入るものと決めつけて、その皮がいくらでどれくらい儲けられるか計算することから。英語では、

Catch the bear before you sell its skin.(毛皮を売る前に熊を捕らえよ)

Don't count your chickens before they are hatched.(卵がかえらないうちから雛鳥の数を数えるな)など。


説明するのに、このような一般的でわかりやすい例がすぐ思い浮かべば良かったのだけど、とっさに、あやちゃびんの浅はかな貪欲さが全面に出てしまう例を告げてしまった><


「たとえば〜、明日しんさん(じいちゃん)の誕生日会やろ〜

お昼は、たあたん(ばあちゃん)が美味しいご飯作ってるやろうし、

夕方は、あいちゃん(甥っ子ママ)がケーキ買ってきてるやろうし、

夜は、シゲジゲジィ(相方)がお土産持って帰ってくるやろうし、

誕生日会にお昼から参加したら、なんなと食べれてお腹いっぱいになれるなぁ〜って思ってまうやろ〜?朝ご飯も食べんといくやろ〜?・・・(略)」


と、なんでこんな例になってしまったのか(焦)

ただ、お腹が空いているあやちゃびんが誕生日会の料理やおやつを当てにしているということしか伝わらない話をしてしまいました。


さて、これは昨日のこと。

で、今日がしんさんの誕生日。


ただいまの時刻は13:30を過ぎたところです。


皆の持ち寄りに期待して、朝ご飯も昼ご飯もまだ食べずに、

集合時間の連絡を待っていたら・・・

誕生日会の開始時刻が、、、夕方からに変更に。。。



今夜、甥っ子は【捕らぬ狸の皮算用】の意味を悟りそうダヌキ><


タヌキそばを作ろうにも、そばにそばがないあやちゃびんでした。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2015.4.14●【ふなおんな 〜人魚の仲間ですよね〜 】


憧れの「人魚」に近づくつもりが、

水木しげる氏の「ふなおんな」みたいだと、

甥っ子に【妖怪大百科】を突きつけられました(汗)


最近、すれ違う学生に「かみのけ」というあだ名で呼ばれはじめたり、

カフェなどで、全く面識のないかたに「何年のばしてるの?」と声をかけられたり、

授業で「何か質問ありますか~?」と言ったら「先生、シャンプー何プッシュしますか?」という質問が飛び出てきたりと、

ちゃびんの髪が、ながーくながーくなっています。


いよいよ、尾てい骨より数センチ下に☆


いつまで伸ばすか、

はい、「夢が叶うまで」と答えているけれど、

夢が叶わない可能性のほうが高いので、

これはもう、地面に着くor引きずるまで伸びてしまうのではないかと

自分でも不安になりはじめたこの頃です。


しかーし、ここまできたら、切るのもなぁ・・・(笑)

やや勇気が要りますなぁ・・・(臆)



画像をご覧下さい。


写真(左):ディズニープリンセスの「アリエル」

写真(中央):Doreen Virtue教授のオラクルカードの一枚Morning Affirmationsの「人魚」

写真(右):水木しげる氏の妖怪大百科より「ふなおんな」


みんな、仲間です!!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2015.9.21●【なんと斬新なお化け屋敷 { * *; }】


とある学校の文化祭。

教室廊下に行列のできているオバケ屋敷。

黒い看板に「悪霊の館」とあり、 赤い血文字がおぞましく踊っている。


やっぱり迷路を歩くタイプなのかなぁ・・・

どんな仕組みなんだろう・・・

とあれこれ思い巡らしているうちに、 ついに屋敷に入れる順番が回ってきた。 しかも先頭。 後ろにいたやんちゃそうな男子学生三人といっしょに、 合計四人でいよいよアトラクションタイムスタートだ。


初めに、 「心臓の悪い方はご遠慮ください。

 また途中で気分が悪くなったかたはご退室いただけますようお願いします」 と注意事項を受ける。 そ、そんなに、怖いのか~!!!???


教室に入ると真っ暗闇。 悪霊をお祓いする儀式のような音響がおどろおどろし~いムードを演出。 道などは一切なく、椅子がズラリとならんでいる。 ん?これはどういうことだ?  椅子に座り、アイマスクで目隠しを。 何が起こるんだろうとドキドキ。。。


しばらくBGMに聞き入っていると、、、


ぴちゃっ (頬に冷たい涙のような水が…)

ひゅるっ (腕に着物のような布が…)

ごろんっ (膝に生首らしきものが…)


ちゃびんは キャーキャーキャー!!!

生徒たちの斬新なアイデアに感動しながらも、条件反射で、

キャーキャーキャー!!!


ところが、一方、

後ろに座った男子3人から聞こえてくる叫びは…


あいたたたたたたー!!!

つめたつめたつめたつめたー!!!

いたいいたいいたいいたいー!!!

やめろやめろやめろやめろー!!!


と、 あきらかに恐怖のジャンルが異なる様子。


暗闇の中、後ろの男子たちは確実に、 悪霊ではなく、悪餓鬼に何かをされていた様子。 普段の恨みの仕返しかしら(笑)


お祓いBGMがフェードアウトし、 出口のほうへ誘導されるあやちゃびん。 暗闇に慣れた目で男子学生たちを細めで見てみると、 なんだか入り口時における「トンガリ度」が丸くなってるようなオーラが出ていて、

不謹慎だけど、暗闇で報復を受けていた絵図を想像すると、 そのマンガ的な可笑しさについ笑いが>~<

と、クスクス心で笑っていたそのとき!!!


う゛ぁぁああーーーーーーー!!!!

ぎゃぁーーーーーーーーー!!!!


出口手前で待ち構えていた「脅かし屋」に、してやられました。

男子学生たちに気をとられ油断してたところいきなりで、 それはもうビックリ!!! お化け屋敷では王道なのかもしれないけれど、 最後にこういうのがあるっていうことを すっかり忘れてしまってました。


いやぁ、驚きの詰まった素晴らしいお化け屋敷、 ちゃびんは大満足でした☆


しかしながら、 やんちゃ男子学生3人も演出のうちだったら、これは凄すぎるぞ…

彼ら、タンコブとかできていませんように。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●2015.9.15●【一見、かっこいい夢 ~夢の中で自惚れる の巻~】


非常にリアルな夢を見た。

         *  *  *

イベント会場への移動中。

車内で、実在する某事務所の社長さんに次のような言葉をいただく。


「きみ、よく自分でアートのスタイルをそこまでもってこられたね」

そして、私、あやちゃびんは答える。

「もともと両極端な夢がありまして、

 【思い切りバカをみたりアホになれる人】になるか、

 【科学者みたいに直接的に世の中の役に立つ人間】になるか、

 どちらかを考えた時に、

 周りに天才が多すぎて(←リアルに)

 最大限の力をもってしても彼らには叶わないと自覚しまして、

 後者はあきらめました。

 しかしながら、間接的にですが、

 世の中のハートを揺るがしたいと思ったのです!」

         *  *  *

occupationにmusicianをchoiceした人の発言として、

「おお〜なかなかcoolなこと言うなあ」と夢の中で自惚れていたその時、(←ルー大柴チックね)

ふと、バックミラーに映る自分をみたら、

その姿はなんと、


   q ☆    ★p   +  レッドアフロ  + バカ殿化粧

          @


  =【ピエロ】 


だったのでした。

しかも、アホの坂田さんテイストの香る表情です。

(アホの坂田さんは尊敬していますが!)


あらら、向かっている先はライブイベントではなかったのね・・・。

どうやら、ショッピングモールなどの「よいこの広場」へ急ぐ車内での会話だったみたい。


ミュージシャンとしての発言でなくて、ちょっとプププってわらいながら目覚めたけど、でもでも、ピエロとしての発言としても、coolというより、なかなかhotではありませぬか☆


よし、「あやちゃピエロ」、間接的にでも世の役に立てるよう地道に頑張りますっ!

(注意:「あやちゃピエロ=あやちゃびん+エロ」ではありませぬ)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●2014.8.31●【ロボ友 vs "人間マン"


久しぶりの覚え書き。

この夏、甥っ子が生み出し"魅"せてくれたもの。

        *  *  *

★その1★ ロボットの友達「ピノ」

 以前の日記、ロボット競技大会の結果報告にもなりますが、残念ながら、甥っ子が作ったロボ友のPino・・・「予選で敗退!」でございました ...>_<...

 ロボトモ手術(>_<)あと、無事、心臓も回復。足も青いゴムの靴を履いて、持ち上げられないように文鎮で体重増量、審判さんも愛着の湧いてしまいそうな なかなかキュートなお顔と、一世代くらい昔のギラギラトラックのようなルックスとなりました。準備万端で、とーってもはりきって臨みましたが、やはりギアの調子がおかしくなり・・・全敗。

 ▶トーナメント1戦目は、

最後の30秒で動かなくなってしまいリング外に押し出されアウト><

対戦相手も出場3年目の強敵だったからか、

甥っ子は悔しそうだったけども意外に落ち着いた様子で、次の敗者復活戦に向けてメンテナンスを。(なかなか男らしいではないかっ!)

 ▶そして、トーナメント2戦目(敗者復活戦)。

今度は最初の30秒で右足が動かなくなってしまって、何をやってみてもダメ。その場でぐるぐる左に回転し続けるばかり・・・

もどかしくて地団駄踏みながらも操縦し続ける甥っ子。

まともに前進するのを待ってくれるという優しい対戦相手。

試合時間の最後(3分後)にリングの中心に近い方が勝ちなのですが、

道のりはほど遠く、小回りし続けるピノ。

ライバルの子たちも中学生のお兄さんも観戦者たちみんなが、

「頑張れ―最後まで諦めるなー!!!」とエールを送ってくれて、

「ピノ―!」「ピノ―!」と会場に響きわたって、

胸のあたりがバクバクジンジンしました。

 結局、前進も後退もできず立ち往生しただけだったけど、最後まで諦めずリモコンを熱く固く握りしめ続けた甥っ子に乾杯ですっ!

ほんと、感動しました。

        *  *  *

★その2★ 人間マン


 ロボット大会の余韻もおさまり、夏休みの自由研究にもなるだろうということで、オーブンレンジでできる陶芸大会を開催しました。

そこで甥っ子が生み出したのが、ずばり、「人間マン」。

英語で言うと、"man man" もしくは 
"human man" ですが、完全に「頭痛が痛い」状態のネーミングですね。

 どんなパワーを持っているヒーローなのか詳しくはまだ聞いてないのですが、とにかく強いとは言ってました。

 成形した段階の「人間マン」は写真2の右上です。周りにいるのは、敵だそうですが、1週間以上乾かした今日、さっそくバラバラになっていて、早くも「人間マン」の勝利です。今日、色塗りのプロセスが終わって、写真3のような状態に。(「ビートたけし」!?)

 黄色のシャツは甥っ子のお気に入りの服なので、もしかしたら、「人間マン」の正体は自分自身なのかもしれません。

 まだ焼くプロセスが残ってるけど、完成が楽しみ。

 今はただ、オーブンから出したあと、首が折れたり、ヒビだらけになってないように祈るばかりです。「人間マン」として、この世に無事誕生してほしいと思います。(もしかして、「脆さを克服するパワー」とかいう深い意味があったりする!?)

        *  *  *

 ということで、甥っ子の才能は、「機械工学」か「陶芸」か、

どちらにより向いているのか、まだまだ計り知れません。

 どちらにせよ、印象深く楽しい思い出を生み出してくれることだけは確かなので、その才能は咲かせ続けてほしい☆

彼の成長にまたも魅せられた夏でした♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2014.7.24●【 カブトムシの放し飼い 〜7泊8日目〜】


第1日目:玄関前の植木鉢に新顔のお客様です

第2日目:ご予約のお名前は・・・「カブリ」様?

第3日目:朝食は砂糖水でよろしいでしょうか。

第4日目:夕食は黒砂糖をお召し上がり下さい。

第5日目:宿泊の延長をなさいますか?

第6日目:鷺沼公園より【もぎたて天然樹液】をご用意致しました。

第7日目:揺らぐ葉の中、木登りをお楽しみください。

第8日目:お怪我はございませんか!? お出かけの際は受付の者に一声おかけください。



1週間前、突然現れたカブトムシ。

甥っ子が「カブリ」と命名。


先月飛んできたクワガタの「コクワッチ」には「水槽」という【人工】的な特別部屋を用意したけれど、結構早くに天国に旅立たれてしまったことから、 甥っ子は「【自然】は【自然】のままに」を学んだ様子。

(甥っ子いわく、死因は「心臓病」らしいが)


そこで、今回、カブリは「放し飼い」をすることに。



ところが・・・




ひと休みしたらすぐ飛んでいくと思いきや、

毎日目覚める度、何度見てもそこにいるではないか~いっ!

長いお泊まり会のスタートです。


妹が調合した黒砂糖がおいしかったのかな?

ちゃびパパこだわりのプランター用腐葉土が心地よかったのかな?

甥っ子がはりきって公園に探しにいった樹液付きの木片が相当気に入ったのかな?

いたれりつくせりな感じで「カブリ」はまるで in シャングリラ(桃源郷)☆


第7日目の昨日、プランター植物を登り降りしてたのは、お出かけの準備運動? きっと長居しすぎて、飛び方を忘れそうになっていたんだろうな。

そして、第8日目にして、いったん行方不明になりました。



「無事」、行方不明!!!



と皆の胸中に切ない喜びが込み上げる最中、、、

郵便受けゾーンでひっくり返ってるところを発見。

恐らく元気に飛び立ったけども、着地に失敗しちゃったのね>_<


すぐさま緊急治療室に搬送し、

自然に反して【人工】のゼリー、いわば点滴を投与する始末となりましたが、 すごい勢いで吸収してるぞいっ!


ただいま、個室にて養生されております

とはいえ、鉢植えなので、元気になったらいつでも飛んでゆけます!



「カブトムシの放し飼い」



甥っ子のこういう発想がいっつも笑わせてくれる☆



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2014.6.15●【 まさかの米アレルギー こりゃコメったコメった >0<】

長年、何か食べている時に喉が詰まったり、

食後に喉の詰まりを感じることが多かったんだけど、 ここのところ、その度合いがすっごく頻繁になってきて、 【逆流性食道炎】のウタガイがあるということで胃カメラを。

胃は恐らく5月の超睡眠不足と度重なった会食の暴食による急性胃炎で、 食道は、胃酸過多による炎症、 つまり、 結果は問診通りに【逆流性食道炎】だったのだけども、、、

それはどうにかなるので良いとして・・・


改めて採血でアレルギー検査をしたところ、

なんと、

「米」アレルギーと発覚。


医師の第一声が、「お米は食べないようにしましょう」でちた>0<


まさかのまさか。

以前はシーフードアレルギーだけだったのに・・・。


偶然にも、普段、パスタと野菜をメインに食べていて良かった。

実は、家に炊飯器なく、(これはよく驚かれるけど!)

それくらい、普段お米食べてなかったんだ・・・。

体が勝手にわかっていたのかなぁ・・・。

そうだったら凄すぎる。


それで5月に会食が重なって、 シーフードもお酒もダメなあやちゃびんはご飯モノをよく食べてたのである。 それも思い出して伝えたら、

「アレルギーによる胃炎も考えられる」とのことでした。


次いで「小麦」も「ピーナッツ」も「ゴマ」も「キウイ」もアウト!?

「お米」に比べて重度ではないけれど、なるべく避けた方がよさそうなのであーる。


特に体調の悪い時にはアナフィラキーショックが起こるから、 何か食べたあとに喉が締まると感じたらすぐに病院か救急車を呼びなさいと言われました。


たしかに、アレルギー体質の親戚も多いし、

6年生の時には「マグロ丼」でお腹発疹、

中学の時には「えび天丼」と「お芋のてんぷら」で上半身じんましん、

高校の時には「養命酒」でじんましん、

大学の時には「お酒」で全身じんましん、

社会人になってからはCT検査時の「ヨウド造影剤」で全身じんましん・・・

というように、 そのうち2回は顔と肩が繋がるほど腫れ上がって救急車の経験も。 すっかり、すべてシーフードが原因だと思い込んでいたけど、 もしかして、 「お米が第一の原因」で、 魚やその他の組み合わせによって アナフィラキシーショックみたいなことになっていたのかしら。 (少なくとも2回はスター・ウォーズのジャバザハットみたいに首が腫れて繋がる呼吸困難の重体になって親も大慌てに)


カップラーメンでアレルギーが出たことがあるのにも、やっと納得がいった感じ。 鼻がかゆくなるのはスープに入ってる魚介エキスと思っていたけど、 麺の小麦はじめ、ごまなど色んな要素だったのね・・・。


忙しくて移動中にウィダーインゼリーしか飲んでない日にかぎって体調がよかったり 、伸びる声が出たりすることが多いことにも合点がいった感じ。 お腹空いてるはずなのになんで元気なんだろうと思った日がたくさん。


いやぁ・・・大丈夫だと思い込んで食べていても、 意外とアレルゲンとなっているものがあるんだと分かって良かったけど、 本当に食べるものの種類がぐーんとへっちゃったなぁ・・・。


大豆はセーフで良かったけど、 ん~、 大好きなパスタもおうどんもダメ!? チョコボールもおあずけですか!? お菓子も、ほぼ小麦やピーナーツ入ってて、 メインではないけど、米粉や米エキス、麦芽エキスが入ってるものばっかりで、 コンビニの棚の間を凹み歩いたーーーー_ _ _ _。

お菓子どころか、外食が厳しくなったなり・・・。


次の採血で、 他の穀物やフルーツについても詳しく調べる予定なんざんす。 お願いだからトウモロコシよ、生き残って!!! (トウモロコシもイネ科なので米アウトの人はアウトの可能性大らしいけど)


さて、原因不明の喉の違和感や喉詰まり感で悩んでいる人がいたら、

(体質って自分が思う以上に変わるものなので) アレルギー検査をおすすめしたいと思いますっ!


食べ物が減ってショックはショックだけど、 声が出にくい状況を改善できる術をゲットしたと思えば、 今回の結果は知れて良かった!

アレルゲンの除去に努めたいと思います☆


コメったコメった >0<

けど、

ヨカったヨカった ^0^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2014.4.11●【本日発売アルバムに☆】

参加させていただいた曲が収録されております


【英雄伝説 閃の軌跡スーパーアレンジバージョン】

http://www.falcom.co.jp/mailorder/reserve/index.html

の中の、

♯6「聖女のアリア」

というとても美しいオペラ歌曲の英詩を担当させていただきました。


ソプラノさんの美声はもちろん、

ゲーム音楽の「神様(かみさま)」と崇めている、

「神様(じんさま)」=神藤由東大(じんどうゆきひろ)氏のオーケストラが本当に大河ドラマ的迫力!!!

やさいい音色からはじまり・・・

荘厳なラストパートは、ゾゾゾゾンビーくんもびっくり、ゾゾゾっときます



先月のちゃびんスタジオでは、

ちゃびごんのオペラ擬きのファルセットが夜中から朝方まで轟いて、

(執筆中の音合わせのための鼻歌・仮歌)

はじめ完パケのキーより、もっと高いキーだったので、

それはもう、近所迷惑な3月だったと思います。

一足早い、春の「おたけび」といった感じで、

周囲の住人から怪しまれながら書き下ろしました


(でもね!!!下の階のおばあちゃんは、超~やさしくて、

『おじいさんが居なくなってからしーんとしてさみしいから、

ちょっとした物音でさみしさが紛れますよ』といつも言ってくれるんですよ...T_T...)



今回は、さみしさを埋めるどころか、

恐怖を感じさせてしまった恐れのある「おたけび」・・・

それに変わって、ソプラノさんの「美声」で収録された「聖女のアリア」、

よろしければご試聴ください☆↓↓↓

https://itunes.apple.com/jp/album/ying-xiong-chuan-shuo-shanno/id848046209


歌が始まってすぐフェードアウトになってしまいますが(笑)



ああ・・・I hope コンペ楽曲もそろそろ誰かの何かに収録されてほしい・・・

I hope じゃなくて、 ほぼ、I wish の状況・・・

宝くじより大ギャンブルかもしれませんが、

ひきつづき頑張ります☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2014.3.21●【わくわく掃除機ランド

「わくわく掃除機ランド」臨時オープン!!!


衝撃のーーーー!!!

高級掃除機 大故障…


チョー奮発して大切に使っていたのに

クリーナーちゃん

よく働いて、掃除機年齢で6歳だもんね…体壊して当然だよ

お疲れさんm(_ _)m


まずは自分で手当てできないかと、ロボットクリエーターを夢見る甥っ子と、分解にチャレンジ。

心臓部がポンコツになっていると判明し、修理センターへの長期帰還決定なり。


無事復活して帰ってきておくれー!


さてと、今からもとの姿に戻さねば


これ何処のネジ!?



追伸:写メの「わくわく掃除機ランド」、一部、部品外も含まれております。

トライアングルは似合うのでオプションアトラクション。

元祖クリーナーツール、ちりとりちゃんも召喚しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●2014.3.17●【プロセスの共通点 ~絵・作詞・音楽・翻訳~ 【忘備録】】

古典的な方法で絵を描くことを通して、

作詞・音楽・翻訳などの作業プロセスとの共通点を実感した。


1:背景ぬりーーー(全体のイメージ・全体の内容把握)







2:陰影づけ[白色浮出&グレーズ]ーーー(山場を押さえる・掴み所を立体化)







3:固有色のせーーー(細かな装飾アレンジ・個性を添える)







メインの活動と何か違うことにチャレンジしてみることで、

柱となるところが見えてくるなと思った。


人生、ソウル、もっと言うと、宇宙や星の生まれ方にも似たところがあるような。

やはり普遍的なものはある。

もちろん、突然変異的レボリューションもあると思うけど!


あふれる情報に踊らされすぎないように、

普遍的なものを見失わないように気をつける。


よし、次につくり出すものに活かすぞっ!




▷ ▷ ▷「」のページへ

>>>HOME


 

あやちゃびん Dictionary 「く」のページ